-
[ 2007-12 -30 22:40 ]
2007年 12月 30日 ( 1 )
1
叔父叔母のお家でランチ
2007年 12月 30日
今朝はアモがジョギングに行ったので私は近所のスーパーに暇つぶしに行って来ました。 入口付近ではクリスマスに食べるパネットーネが山積み。

なんでも今年はパンの値段が上がり、パネットーネのほうが安いそうです!
そしてこちらのクッキー2キロ入りは先日アモが朝食用に買ったもの。

2キロのクッキーって凄すぎ。。と思いましたが、かなりの勢いで既に消費してます。。
そしてこちらは生ハム!

まるごとってこんな姿なんです。
そしてこの豚さんの手(!)は大晦日に食べると金運をもたらすと言われるザンポーネというスープに使うものです。

レンズ豆と煮込むのですが、レンズ豆がお金の形に似ている事から「お金が貯まる」と言われているそうです。
午後は叔父叔母のお家でランチ。 テーブルもクリスマスらしく赤で素敵です。

叔母の手料理は絶品♪特にメインのお肉!

やっぱりマンマのお料理はどの家庭も美味しいです。 ランチの後は近所に住んでいる彼らの二人の子供、つまりアモのいとこのお家を訪れました。 どちらも子供が三人ずついるので賑やか!
そして今度はアモの同僚に会いにバーへ向かい、明日からの旅の打ち合わせ。 実は年越しは友人6カップルでウンブリアのアグリツーリズモで過ごすのです。 本当は1泊の予定でしたが元旦に帰って来るのは危険なので止めて!とマンマに言われ2泊に変更。 ウンブリアは食べ物がおいしい事で有名らしいので楽しみです♪
そしてアモの実家に戻ると今度はマンマの弟夫婦が訪れ、とってもおいしいドルチェを持ってきてくれました♪
と、忙しい一日でしたがそろそろアパートに戻って明日の支度をしないと!

そしてこちらのクッキー2キロ入りは先日アモが朝食用に買ったもの。

そしてこちらは生ハム!

そしてこの豚さんの手(!)は大晦日に食べると金運をもたらすと言われるザンポーネというスープに使うものです。

午後は叔父叔母のお家でランチ。 テーブルもクリスマスらしく赤で素敵です。


そして今度はアモの同僚に会いにバーへ向かい、明日からの旅の打ち合わせ。 実は年越しは友人6カップルでウンブリアのアグリツーリズモで過ごすのです。 本当は1泊の予定でしたが元旦に帰って来るのは危険なので止めて!とマンマに言われ2泊に変更。 ウンブリアは食べ物がおいしい事で有名らしいので楽しみです♪
そしてアモの実家に戻ると今度はマンマの弟夫婦が訪れ、とってもおいしいドルチェを持ってきてくれました♪
と、忙しい一日でしたがそろそろアパートに戻って明日の支度をしないと!
■
[PR]
▲
by mogliettina
| 2007-12-30 22:40
| バケーション@イタリア
|
Trackback
|
Comments(0)
1