スズキのホイル焼き
2008年 12月 07日
今週末は久しぶりに土・日と2日間とも家でディナーです。
最近二人で一緒に食事をするのは週末だけ、しかも土曜日はだいたい外で食事するので
日曜くらいしか家で料理はしていなかったのです。。
昨日はしゃぶしゃぶだったので、今日は「魚が食べたい」とのリクエストだったのですが
近所のスーパーにはおいしそうなお魚がなくて、唯一良さそうだったのが「スズキ」。
そこで、しばらく作っていなかった「ホイル焼き」を思い出しました♪
とは言えホイル焼きは我が家で「イタリアン」のカテゴリーなので
料理するのはアモです。
私は野菜を切ったり、あまったマッシュルームをソテーにしただけ。
ま、そういうアモもホイルの上にスズキをのせて私が切った野菜をのせて味付けしただけ、
ですけどね。
それでもとってもおいしく出来上がりました^^

そしてマッシュルームのソテーとサラダで意外とちゃんとした(?)ディナーになりました。

そして仕上げはデザート。

金曜日にタカシマヤフードメゾンでセールになっていたいちごとゴールデンキウイに
大好きなハーゲンダッツのミルフィーユをのせてみました。
んー、大満足です。
*スズキのホイル焼き
[材料]
スズキの切り身
プチトマト(半分に切る)
お好みのマッシュルーム(今日はホワイトマッシュルーム、えのき、まいたけ)
イタリアンパセリ
レモン
白ワイン
塩
オリーブオイル
[作り方]
1. アルミホイルの両端を合わせて折り曲げしっかり止め、中にスズキの切り身を置き、
食べやすい大きさに切ったマッシュルーム類、トマト、イタリアンパセリをのせる。
2. オリーブオイル、塩、白ワイン、レモン汁をかけて調味し
200度のオーブンで10~20分ほど焼く。
最近二人で一緒に食事をするのは週末だけ、しかも土曜日はだいたい外で食事するので
日曜くらいしか家で料理はしていなかったのです。。
昨日はしゃぶしゃぶだったので、今日は「魚が食べたい」とのリクエストだったのですが
近所のスーパーにはおいしそうなお魚がなくて、唯一良さそうだったのが「スズキ」。
そこで、しばらく作っていなかった「ホイル焼き」を思い出しました♪
とは言えホイル焼きは我が家で「イタリアン」のカテゴリーなので
料理するのはアモです。
私は野菜を切ったり、あまったマッシュルームをソテーにしただけ。
ま、そういうアモもホイルの上にスズキをのせて私が切った野菜をのせて味付けしただけ、
ですけどね。
それでもとってもおいしく出来上がりました^^



大好きなハーゲンダッツのミルフィーユをのせてみました。
んー、大満足です。
*スズキのホイル焼き
[材料]
スズキの切り身
プチトマト(半分に切る)
お好みのマッシュルーム(今日はホワイトマッシュルーム、えのき、まいたけ)
イタリアンパセリ
レモン
白ワイン
塩
オリーブオイル
[作り方]
1. アルミホイルの両端を合わせて折り曲げしっかり止め、中にスズキの切り身を置き、
食べやすい大きさに切ったマッシュルーム類、トマト、イタリアンパセリをのせる。
2. オリーブオイル、塩、白ワイン、レモン汁をかけて調味し
200度のオーブンで10~20分ほど焼く。
■
[PR]
by mogliettina
| 2008-12-07 21:41
| 料理&レシピ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。